![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|
| TOP > 製品情報 >光ファイバ |
|---|
| 光ファイバ |
|---|
| 光ファイバについて |
|---|
| 光ファイバには多種多様なバリエーションがありますがここでは主にLANで使用されるものをピックアップしました |
| 原理 |
|---|
| 光ファイバは、コアと呼ばれる中心部の屈折率の高い部分とクラッドと呼ばれる周辺部の屈折率の低い部分から構成されています。光はコアとクラッドの境界で全反射しながら進み、光ファイバ内部に閉じこめられて低損失に伝送されます。 |
| 種類と構造 |
|---|
| 光ファイバは石英系とプラスチック系の2種類に大別されますがここでは優れた特性を持つ石英系をピックアップしました。石英系光ファイバにはSM型(シングルモード)とGI型(マルチモード)があります。SM型のコアは10μmですがGI型には50μmと62.5μmの2種類があります。構造には心線、単心コード、メガネ型コード、平型コードなどとこれらのファイバを外被で覆ったケーブル型のものなど多種多様なバリエーションがあります。 |
| 特長 |
|---|
| 伝送媒体に石英ガラスを使用した光ファイバは低損失、広帯域で長距離、大容量の高速伝送が特長です。また絶縁体であるため電力ケーブルや雷などの誘導障害を受けることがなく電磁干渉の多い工場などの環境下でもノイズに影響されず安心して使用することができます。さらに機密性にも優れ、データ漏話の心配もありません。 |
| 光コネクタ 代表例 |
|---|
![]() |
| 光ファイバ構造図 代表例 |
|---|
![]() |
| 品番一覧表 |
|---|
| A | ファイバ識別 | GI 50/125 | F5 |
| GI 62.5/125 | F6 | ||
| SM 10/125 | FS | ||
| B | 形状 | 単心コード | C |
| 2心メガネ型コード | 2RC | ||
| 2心平型コード | 2FC | ||
| 2心テープコード | 2TC | ||
| 2心コードケーブル (PVCシース) | 2CV | ||
| 2心心線ケーブル (LAPシース) | 2LP | ||
| C | コネクタ | FCコネクタ | F |
| SCコネクタ | C | ||
| STコネクタ | T | ||
| MT-RJコネクタ | R |
| お問合せ・ご注文方法 |
|---|
![]() |
| 光ファイバは全て受注生産となっております。上記以外の製品についても製造対応致しますのでお気軽にご相談ください。 |
|---|
| Copyright(C)2011 KYOWA HARMONET LTD. all rights reserved. ページ内のコンテンツ及び画像の無断使用・無断転記を禁じます。 |
|
|---|---|
| プライバシーポリシー |
|---|